ごらくらいふ

プログラミングしたりゲームしたり

2022-01-01から1年間の記事一覧

今年はアイマスライブイヤーだったみたい。

2022年も終わり。振り返ってみると、アイマスライブとの関わりが多くあった年だったように思う。 というか、振り返ってみた。イープラスやASOBISTAGEの記録を掘り返してみると、まぁライブがいっぱいあった。 01月: シンデレラガールズ10周年記念ライブツア…

積みゲー崩し「エルデンリング」はじめました

第1回のサムネイル ブログタイトルらしい記事だ…。娯楽といったらゲームでしょ! 大型の積みゲー崩し「エルデンリング」を始めてます。 買うだけ買って、いつやろうかと積みっぱなしになっていたんですね。 毎週月曜 23:00 から、YouTube にて配信を予定して…

OSXやiOSにおけるスレッドのスタックサイズ

最近、ご無沙汰になっていたので軽いものを。 iOS関連のトラブルシューティングを行っている際に、スタックのアドレスか、そうでないかを気にする場面があった。 「そういえば、スタックの大きさってなんだ?」 ドキュメントによれば、メインスレッドには特…

FFORIGINの本編ストーリーをクリアした

さる 2022-08-29 に FF ORIGIN (Stranger Of Paradice Final Fantasy Origin) をクリアしたことをご報告します。 www.jp.square-enix.com FF ORIGIN は 2022-03-18 に発売された、ファイナルファンタジー 第一作の世界観を基盤とした、ダークファンタジーRPG…

ObsidianのZettelkastenプラグインはユニークノートクリエイターになった

Obsidian v0.15.8 で気づいた コアプラグインである ZettelKastenプレフィクサー は、 ユニークノートクリエイター に名前を改めた 移行作業はとくにない 設定内容に変化はなかった ディレクトリもそのまま フォーマットもそのまま テンプレートもそのまま …

書き捨てストレッチ:素数を判定するツール

「もう6月も終わるし、なんかネタ出さないとな」とデレステのイベントを走ってたら素数っぽい数字が見えた。 なんか素数の気配がしたからキャプチャ #デレステ pic.twitter.com/DtJANMLhNx— yajamon (@Yajamon) 2022年6月25日 そういえば素数判定するコード…

PS5版を買うかPC版を買うか悩むときの評価軸

欲しいゲームが PS5 や Steam などマルチに展開している場合、どこで買うか迷ってしまう。 例えば今、テイルズオブアライズを ウィークエンドセールのSteam で買うか ゴールデンウィークセールのPS5 で買うか迷っている。 答えは出ていないが、プラットフォ…

ふとresult.tsを更新した

Changelog バージョン 0.3.0 になりました。 Enhancement ok<T>(value: T) という関数を追加しました。 err<E>(error: E) という関数を追加しました。 Deprecated Ok<T>(value: T) Err<E>(error: E) www.npmjs.com 経緯 先日、 WSL2 環境を Ubuntu 22.04 LTS に移行した</e></t></e></t>…

書き捨てストレッチ:縦書きジェネレーターを書いてみた

なんか作った感を得たくて、書き捨てツールを書くストレッチをした。 シリーズ物というわけではないが(?)、今回のお題は縦書きジェネレーター。 縦書きジェネレーター 書き捨てストレッチでは、ひとまず単体の HTMLファイル で完結させることにしている。…

放送大学の全科履修生になりまして。

「仕事の上で学んだことはありますか」 職場のアンケートだとか、1on1 だとかで、よく登場するこの質問。 生来のネガティブ気味な思考もあいまって、この問いにポジティブな回答をすることは、ほとんどない。 いや、何もないわけではない。 不具合があれば要…

Obsidianでノートを取って10ヶ月が経過した

obsidian.md Obsidian とは Markdown ファイルの利用に特化した メモツール です。 プラグイン拡張が可能で、コミュニティプラグインだけでなく、コア機能もプラグイン化されています。 私も自作プラグインを作りました。 yajamon.hatenablog.com yajamon.ha…

Unity バージョンはいつまでサポートされるのか

定期的に忘れるので備忘録。 2022年現在、Unity のサポート期間は以下のようになっている。 2017.4 以降 20xx.4 はLTSバージョンであり、リリースから2年間がサポート期間となる。 たとえば 2017.4 は 2018年の春に 2018.1 のリリースと合わせて行われるとい…

Obsidianコマンドエイリアスプラグイン v1.2.0をリリースしました

github.com 何が変わった? コマンドとの紐付けが成功しやすくなりました Obsidian起動後に、コマンドを再度紐付ける頻度が下がります。 "Missing command. Run this and try rebiding" と表示されるエイリアスが少なくなります。 Obsidian起動時というのは…