ごらくらいふ

プログラミングしたりゲームしたり

備忘録

wildebeestの導入メモ

6月の末から始まったTwitterの大規模制限祭り。そのあおりを受けて一般ツイッタラーである私のアカウントは大変な不便を強いられている。 自前の mastodon を持ってはいるが、無理をして運用している ため、いったん別の手段で分散SNSを持ちたいと考えた。 …

OSXやiOSにおけるスレッドのスタックサイズ

最近、ご無沙汰になっていたので軽いものを。 iOS関連のトラブルシューティングを行っている際に、スタックのアドレスか、そうでないかを気にする場面があった。 「そういえば、スタックの大きさってなんだ?」 ドキュメントによれば、メインスレッドには特…

ObsidianのZettelkastenプラグインはユニークノートクリエイターになった

Obsidian v0.15.8 で気づいた コアプラグインである ZettelKastenプレフィクサー は、 ユニークノートクリエイター に名前を改めた 移行作業はとくにない 設定内容に変化はなかった ディレクトリもそのまま フォーマットもそのまま テンプレートもそのまま …

PS5版を買うかPC版を買うか悩むときの評価軸

欲しいゲームが PS5 や Steam などマルチに展開している場合、どこで買うか迷ってしまう。 例えば今、テイルズオブアライズを ウィークエンドセールのSteam で買うか ゴールデンウィークセールのPS5 で買うか迷っている。 答えは出ていないが、プラットフォ…

Unity バージョンはいつまでサポートされるのか

定期的に忘れるので備忘録。 2022年現在、Unity のサポート期間は以下のようになっている。 2017.4 以降 20xx.4 はLTSバージョンであり、リリースから2年間がサポート期間となる。 たとえば 2017.4 は 2018年の春に 2018.1 のリリースと合わせて行われるとい…

ボツ案: 同じ内容で、ファイル名が連番のファイルを作成する

zenn に1件記事を書いた。 記事に仕立てようと調べていく内にコマンドの内容が変わっていったので、その供養記事。 zenn.dev 決定稿 (2021-05-04 に zenn.dev へ投稿したもの) cd /path/to/diary/2021/05 seq -f '%02g.md' 1 31 | xargs -n 1 cp /path/to/te…

posh-gitを導入した

Windows + PowerShell環境におけるGitの使い勝手を改善したくなり、posh-gitを導入した。 手順 repositoryの取得 2021/02/17時点において、posh-gitの v1 はまだ beta らしい。 v1未満のバージョンも、v1のbetaも不安定であることに変わりはないので、reposi…

Appleのリファレンスページからclass名などのシグネチャを一括で引き上げるjavascript

開発者コンソールで叩いてササッと収集。snippetsにでも置いておくといい。 前提 2020/06/22 Chrome 83.0.4103.106 で確認 結論 $$(".task-topic-info .display-name").map(el => el.innerText) Deprecatedは無視する $$(".task-topic-info :not(.task-topic…

iOSでキャリア情報の取得が大変。

データ通信に使っているキャリアの情報が欲しい iPhone XS, iPhone XS Max, iPhone XR以降、nano-SIMとeSIMを使ったデュアルSIMに対応している。*1 この機能はiOS 12.1 から利用できるそうだ。 これに合わせて、CTTelephonyNetworkInfo の API が更新された…

node_modulesをexcludeに入れても参照してエラーになっているときは、@typesを確認する。

typescriptのプロジェクトを作るとき、毎回プロジェクト設定と1から向き合ってる。 色々忘れてるから毎回足を引っ掛けるんだこれが。CompilerOptionsの項目多いし。 前提 発生時の TypeScript version: 3.7.5 typescriptのビルド設定はtsconfig.jsonを使って…

git: 書き出しが同じコミットメッセージの手間を省く

コミットメッセージの書き出しがしばらく同じで、でもコミットメッセージはエディタで書きたいとき。 git commitを叩いて律儀に手入力するのも疲れるし細かい無駄が発生するのでどうにかしたい。 結論 git commit -em 'template message' -m はコミットメッ…

一括でRenameしたよ、というコミットをサクッとレビューする

gitのお話。 ディレクトリ整理とかで多数のrenameが発生した修正のレビューをすることになった。 pathの変更を見ればいいだけなんだけど、長すぎてGitHubのPull-Requestでは省略されてしまう。といったシーン。 結論 fetchしてdiffやshowで確認する。 --summ…

gitが追跡していないファイル(untracked files)を消す方法は、ちゃんとgitが用意している。(git clean)

git help読んでないマンが露呈していた!! 追跡していないファイルの削除には git clean コマンドを使用するとよい。 # dry-run。対象ファイルを確認できる。 git clean -n # 実施。 git clean -f # 追跡していないディレクトリも対象とする。 git clean -n…

一年前の自分へ: vimでsyntax highlightが欲しいならファイル作らなくてもいいんだぞ

例えばmarkdownのsyntax highlightが欲しいならこうだ。 :set filetype=markdown yajamon.hatenablog.com

Gitでuntracked filesの一覧を出したあと削除するとき、ヒストリ展開を使わなくてもxargsで十分削除できた

git cleanコマンドを使うのです。 yajamon.hatenablog.com xargsうまく使えないマンが露呈している。 結論 # 一覧から消したいものだけgrepで絞る。 git status --untracked-files | grep '*.foo' # コマンド履歴から直前のコマンドを持ってきて、xargsを加…

Gitでuntracked filesの一覧を出したあと削除するとき、ヒストリ展開を使えば楽だった

git cleanコマンドを使うのです。 yajamon.hatenablog.com git resetでちょっと巻き戻したときとか、非追跡なファイルの削除にはいつも手間取っていた。 まずコマンドで一覧を出して、絞って、同じコマンドのあたまに rm をつけて。 手作業でめんどうなこと…

現在のbranchを(branch nameを書かずに)リモートにPushしたい

結論 git push -u origin $(git branch --contains | cut -d' ' -f2) git branch --contains=[ref]はrefの示すcommitを含むbranchを列挙する。 特に指定しなかった場合、HEADを指定したものとする。 branchをチェックアウトしている前提なので、cutコマンド…

lsコマンドで更新日時順に表示するには -t オプションをつける

更新日時順に一覧を出したいときにパッとわからなかったので備忘録。 結論 $ ls -t で更新日時順に表示される。(新しいものほど先) バリエーション リスト表示かつ、古いものから先に表示する。 $ ls -ltr 直近更新の数件だけ見たい時に tail コマンドと合…

iOSシミュレーター内のアプリケーションコンテナはUUIDが振り直される

経緯 アプリケーションそのままに、アプリケーションコンテナ(以下、コンテナ)内のリソースを弄って確認したい時があった。 macの都合で作業中断する必要があり、 pwdで出したパスを書き残して再起動した。 再起動後、そのパスめがけて cdをかけるも見つか…

Rust Vec<T>を特定の長さで分割する

背景 gifとかzipとかパースしたいなあ+Rust触りたいなあ! ということで、まずはバイナリダンプから始めようとした。 以下のようなフォーマットで標準出力に吐き出したい。 50 4b 03 04 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 | PK.............. 一行出力す…

DeployGateのコマンドラインツールから Commands::Deploy Error: NoMethodError と怒られる件

環境 ruby 2.3.1p112 (2016-04-26 revision 54768) [x86_64-darwin15] deploygate-cli v0.6.4 Xcode 9.4.1 現象 dg deployを実行すると、適切にBundle Identifierを指定しているにも関わらず、Bundle Identifierの入力を求められたのち、 下記のエラーが発生…

Chromeの開発者ツールで選択した要素のHTMLElementを教えてくれるやつ、Ctrl+Shift+C がショートカットキーだった。

Chrome 67 で確認。 MacだとCmd+Shift+Cね。 URLとタイトルをひとまとめにクリップボードへ突っ込んでくれるChrome拡張がお亡くなりになったみたいで、 自作するしかないかー、そういえば空いてるショートカットキーはあるかななどと触ってたら動いて驚いた。

ぱぱっとかき捨てたいけどsyntax highlightとかエディタのサポートほしい…

/tmpに書けばよかったんや vim /tmp/draft.md

DLLってなんなのん

DLLとは ダイナミックリンクライブラリと読む。 動的なリンクで利用されるライブラリ。 対義語: 静的リンクライブラリの認識 リンクというものは、以下の認識でいる。 プログラムは、複数のコンパイルされたマシン語のプログラム片(以下、プログラム片)か…

Rustの話: traitの定義部分では、フィールドに干渉できない

前提 rustc 1.22.1 本題 traitを書く時、こういう書き方はできない。 trait Horizontal { // x:i64 というフィールドの存在を前提とする // x をカウントアップして、新しい値を返す fn count_up (&mut self) -> i64 { self.x += 1; self.x } } struct Point…

Grepのオプション no-filename(-h) を使う時

grepコマンドのオプションに--no-filename(-h)というものがある。 これは、マッチした内容をファイル名、Pathのプレフィックスを除いて結果を出力してくれる。 単一ファイルの検索や、標準入力からの検索時には、デフォルトで有効となっている。 用途 複数の…

Zaif Apiに対する知見

Zaif Api v1.1.1 http://techbureau-api-document.readthedocs.io/ja/latest/index.html Zaif APIを弄ってて得た覚え書き。 trade_api/active_ordersや、trade_api/cancel_orderのcurrency_pairは任意項目となっているが、入力しないと挙動が安定しない。 ほ…

列挙型で error[E0507]: cannot move out of borrowed content に対処した

ムーブセマンティクスを忘れていた話。 Builderパターンで以下のように書いたところコンパイラにerror[E0507]: cannot move out of borrowed contentと怒られた。 enum Method { Get, Post, } struct Client { method: Method, } struct ClientBuilder { met…

gitのコミットハッシュを見て、処理を続行するか判断する

結論 git rev-parseでコミットハッシュを取得できる。 たとえば、リモートで変更があるかどうかによって、処理を分岐させることができる。 git remote # origin # upstream git fetch --all --prune if [ $(git rev-parse master) = $(git rev-parse upstrea…

DDDエリック本を読んでいる:RepositoryとFactoryの関係

DDDについてEric本を読んでいたところ、オブジェクトの生成やシリアライズについての指針が参考にできそうだったので、メモ。 Factoryはオブジェクトのライフサイクルにおける始まりを処理し、リポジトリは中期から終わりを管理するのを助ける。 リポジトリ…